キャバクラで働いていると、SNSの写真やお店のパネルなどを見て指名されることはよくあります。

宣材写真でもあるパネル写真は、初めて来店するお客様にとって非常に重要です。

今回は、以下の2点に焦点を当てて紹介します。

  • 写真指名をもらいやすい宣材写真のポイント
  • 写真を変えるタイミング

ぜひ最後まで読んでみてください!

file

キャバクラの宣材写真の効果

初めてのお客様は、写真からイメージを膨らませ、指名することが少なくありません。顔出しの広告看板がある方が、新規のお客様を獲得しやすいです。

SNSの普及により、TikTokやInstagramなどでキャストの雰囲気を知ることが可能です。最近ではSNSから指名されるパターンも多くなってきたようです。

写真指名されやすい宣材写真

他のキャストよりも目に付きやすい写真があれば、写真指名されやすくなるでしょう。自分を魅力的に見せることが大切です。

Point1 ヘアメイク・化粧はしっかりと

しっかりと身だしなみを整えて撮影に臨みましょう!

お店の宣材写真は長く使用することもあり、場合によっては1年以上使用します。

またお客様も、高いお金を使って遊びに行くのなら、洗練されたキャストと一緒に飲みたいものです。そのため、単なる写真と思わず、気合を入れて撮影しましょう。

気を付けたいのは、普段に近い髪型で撮影してもらうことです。

女性の好みを挙げる時に「髪の長さ」が含まれる男性も多いので、普段ロングヘアの人はロングヘアと分かる髪型、ショートヘアの場合はそのままの長さでアレンジしましょう。

Point2 目を引く衣装を選ぶ

華やかで目立つ衣装をを選択しましょう。

写真を使用する際には、他のキャストと並べて掲載されることになります。そのため同時に掲載されることを意識して、他のキャストと差別化できる衣装を選ぶのがポイントです。大勢のキャストの中から目を引く様にすれば、自然と写真指名されやすくなりますよ!

Point3 表情・ポージングを工夫

撮影のときはプロのカメラマンが指示をしてくれますが、一番魅力的に写る角度は人それぞれです。また表情やポージングによって、女性の雰囲気が大きく変わります。

慣れていないと照れ臭いかもしれませんが、自分の一番魅力的な表情・角度を知っておくことで、写真のクオリティはグッと上がります。撮影する前に練習して、表情やポージングを工夫して撮影に望みましょう!

人の顔は左右非対称なので「利き顔」とも呼ばれる盛れる角度があります。その利き顔側をカメラに向けるポージングをいくつか覚えておくのがおすすめです。

ポージングの豆知識

  • カメラ側の足は腰の部分を意識し、少し腰の骨を上げるようなイメージで立つ
  • S字ポーズをつくることで、スタイルをきれいに見せる
  • 背筋をピンとする
  • 正面に向かず、斜めから撮影し立体的な表情と出す

写真を変えるタイミング

キャバクラに長く在籍すると、写真を変えるタイミングがいくつかあります。そのため写真撮影するタイミングを事前に知っておけば、心の準備もできるでしょう。

年末
看板レース・イベント前

また髪型やメイクのイメージチェンジを考えている方は、撮影前に変えておけば宣材写真とイメージが変わらずお客様とのミスマッチを防げます。ガラリとイメージチェンジをしたいと考えている人は、撮影時期を考えて計画的に行うとよいでしょう。

年末

お正月の全体写真を撮影するタイミングで、さまざまな宣材写真がリニューアルされることが多いです。そのため12月は撮影シーズン!師走に向けてお酒を飲む量も増えますが、撮影に向けて体調を整えておきましょう!

看板レースやイベントなど

お店の看板レース・イベントが始まるタイミングで、写真が変更される場合が多いです。イベントに合わせて着物や浴衣、コスプレ衣装を着て、イメージに合った宣材写真を撮影しましょう。

看板レースはその名前の通りお店の看板に使用される写真で、レースの結果で立ち位置が変わります。この写真は自分のタイミングで変更はできないため、コンディションを整えておきましょう。

またお店としては周年ごとに雰囲気を改めて、常にフレッシュなイメージを持たせたいものです。そのため周年イベントでは前年の写真を一新して、新しい写真にリニューアルされます。

入店したばかりだとお店のイベントも分からないと思いますが、公式インスタグラムをチェックすればどんなイベントがあるのか大体分かるでしょう。新人キャストの方は、ぜひ一度お店のイベントを確認してみてください。

まとめ

キャバクラの写真は写真指名のための重要な営業ツールです。きれいに撮ることも大事ですが、現実離れした写真になると、せっかく指名されても本指名に繫がりにくいかもしれません。そのため自身のチャームポイントやアピールポイントを反映させた写真を撮りましょう。

写真の公開後は自身のSNSでも拡散しましょうね!スタジオ撮影の様子を公開することも、お客様との話題作りに役立ちますよ。