快適な睡眠をとるための7つのポイント
    2021年02月10日
             
        接客業をしている女の子の多くがストレスが溜まっていてなかなか寝つけないなんて事がよくあると思います。
 
なので今回は快適な睡眠をとってもらうために7つのポイントを書いていきます♪
 
・起床と就寝時間を一定にする
 
体内リズムを脳に覚えさせることが大切なので何もない時は毎日同じ時間に寝る事をオススメします♪
 
 
・カフェインなどの刺激物を控える
 
カフェインは交感神経を高めるため寝付けにくくなるので注意してください!!
 
 
・長時間の昼寝をしない
 
長時間の昼寝は夜の睡眠の妨げになるので注意してください!!
 
 
・ベッドでスマホを見ない
 
寝る前にスマホを見ていると脳が刺激を受けてしまい深く眠れなくなってしまうので注意しましょう!!
 
 
・1度目が覚めたらベッドから出る
 
寝る場所と起きている場所を脳に区別させることが大切です♪
 
 
・適度な運動をする
 
適度に疲れる事は睡眠の助けになるのでオススメです♪
 
 
・アロマなどを置く
 
アロマなどを置くことによって副交感神経が優位になり睡眠を促進させてくれます♪
 
★まとめ★
 
睡眠の質を上げるためには脳に起きている場所と寝る場所を覚えさせ、睡眠と起床の体内リズムを整えてあげることが大切です♪
 
快適な睡眠を得るために寝る前のスマホや運動を避け寝室の温度や湿度を調整し寝室の環境を改善していきましょう☆